200423 今朝は8℃
今朝は5時30分前に自宅を出ましたが、途中で弓弦羽神社の方へ寄り道して、深田池からいつもの甲南病院への急坂に入ったので、渦森台公園に到着したら、ラジオ体操は終わっていて、残った人たちだけでカンフー体操をされていました。
今の時期は色とりどりの花が咲いていて、目を楽しませてくれますが、市街地なのでほとんどが栽培種というか、植木屋さんで手に入るような草花や木花が多いようです。
そのせいでもありませんが、花の名前が分からなくて苦労します。
山吹はなんとなく判りましたが、黄色い豆の花の特徴である唇弁で、花びらの1片だけが舌のように前に突き出ています。
帰宅後ネットで調べたら、ミヤコグサという花であることが判りました。
クリスマスローズは手持ちの図鑑や、ネットで検索しても花の名前が分かりませんでした。
神頼みで「草花を愛でる方々のためのお尋ねBBS」にお伺いを立てさせていただき、判明しました。
ありがとうございました。
草花を愛でる方々のためのお尋ねBBS
Posted on 4月 23, 2020 at 08:36 午後 | Permalink
コメント