160318 ブログアクセス150万件突破、桜開花
2004年から始めたブログはもう12年目に入りました。
サイドバーに設置したカウンターを見たら、1,500,000を越えていて、ビックリ!
最近は仕事関係もパソコン関係もアクセスが ぐっと減って山関係のアクセスがほとんどですから、なかなかカウンターがあがりませんが、それでもコンスタントに一日300件程度アクセスしていただいています。
有り難うございます。
100万件を突破したのは2012年7月なので50万件増えるのに3年8ヶ月かかっていますが、一日平均370件は結構よいペースです。
120725_cocologアクセス 1百万回を突破
ネタ切れにならないようこれまで通り、毎日更新を目指して頑張りますので、皆さん よろしくお願い申し上げます。
毎朝6時頃から歩いている坂道散歩ですが、弓弦羽神社から深田池を抜けていくと先週まで梅しか咲いていなかったのに、今朝は深田池の湖畔にちらほらと桜が咲き始めました。
蕾も一斉にふくらみ始めているので今週末から来週に掛けて開花を迎えそうです。
Posted on 3月 18, 2016 at 07:44 午後 | Permalink
コメント
tknさん、コメント有り難うございます。
毎日の積み重ねですから日記と同じです。
12年続くとは我ながら感心です。
あまり構えないで書いているから続くのでしょうね。
投稿: きよもり | 2016/03/23 13:40:25
おめでとうございます
150万アクセスも凄いですが12年の継続も凄いですね。
投稿: tkn | 2016/03/22 11:29:31