« 140119 無事下山 | トップページ | 140121 リュックの修理2:ポリウレタンコーティング剥離の補修 »

2014.01.20

140120 山行記録:1/19 京都北山「笠峠から朝日峯」 関西ハイク山友会 第419回例会

140119_kasatoge_asahimine_01 1月19日(日)は前日から降った雪が朝には止んで、午前中は30%、午後は10%の降水確率でしたが、7時前にJR京都駅に着いた頃にはまた雪が降り始めて、京北・滝ノ町に着いたときには道路は10~20cmの積雪でJRバスもチェーンを着けての運行でした。
 前回「茶呑峠から笠峠」のゴールである笠峠が今回のスタートで、下見の時に登った谷道は雪の吹きだまりになるので避けて、アイゼンを着けて主稜線に直登する急尾根に取り付きました。
 主稜線は積雪30cmで吹きだまりでは50cmもありましたが、輪カンを着けるほどでもなく、前夜に降った新雪に新しいトレースを描きながら、タカノス(鷹ノ巣山)に到着。
 山頂から真南へ落ちる急尾根を下降し、今回の行程で唯一の迷点(620m)で東の支尾根に直進しやすい広尾根を乗っ越すように南西に振って、鹿のトラップが散在する急尾根を下り、下見時にピークまで行って藪こぎになったP582mはピーク手前でトラバースするように東側を巻いて、予定通りP582mの先の林道合流点で昼食を摂りました。

 田尻峠は峠としての役目が終わったのか小野郷側は藪が深く峠の雰囲気は感じられません。
 田尻峠からP602mまでは茨の藪で下見の時も雨具を破ったりして苦労しましたが、今回は積雪が逆に幸いして大過なくP602mに登り着きました。
 いったん鞍部まで下り、高度差70mながら本日最大の急登をジグザグにステップを切りながら登り切って、小ピーク640mに到着。ここから朝日峯までの登りは楽勝で、本日の最高点でゴールでもある朝日峯に到達しましたが、残念ながら展望が全くないため、早々に松尾峠に向かいました。
 松尾峠の地蔵様でアイゼンを外し、台風で倒木が残る下山道を谷山川林道を経て、山城高雄には予定より40分早く16:18に到着できました。
 気温はずっと氷点下で、時々雪がちらつくあいにくの天候でしたが、風がほとんど無いため快調に歩けました。
 お元気な方に先頭ラッセルを助けていただいたお陰で、毎年冬場に痛めているふくらはぎも問題なく歩き通せました。
 先導していただいた皆さん、参加していただいた32名の皆さん、有り難うございました。

【山行記録】
京都北山「笠峠から朝日峯」 関西ハイク山友会 第419回例会
   村田さんの足跡を訪ねる会 第37回

日 時:平成26年1月19日(日)9:18~16:18

参加者:32名

コース:京都駅(JRバス)滝ノ町―笠峠―タカノス―田尻峠―朝日峯―松尾峠―山城高雄(JRバス)京都(解散)
レベル:中級向き (30cmの積雪と少し藪漕ぎ)

地 図:国土地理院25000分の一「周山」「京都西北部」、昭文社「京都北山」
  歩行断面図歩行ルート図

行 程:約10.4km 所要時間:7時間00分(歩行:5時間12分、休憩昼食:1時間48分)、天候:曇り時々雪、気温:0℃→-4℃→-2℃→0℃
 京都駅(7:50)=JRバス990円=滝ノ町(9:05)
 滝ノ町(380m)9:18―笠峠(450m、アイゼン着用、0℃)9:36~48―急登上(500m、-4℃)10:00~04―主稜線(570m、谷道合流・分岐)10:16~21―尾根道分岐(630m)10:43―タカノス(654.0m、-2℃、積雪30cm)10:54~11:04―急下降―右折点(迷点、620m)10:43―P582mの巻き道(550m)11:52―林道(550m、昼食)12:02~37―田尻峠(540m)12:44―茨の藪登り尾―P602m13:03~07―急登下の鞍部(570m)13:30~34―急登―小ピーク(640m)13:50~57―朝日峯(688.3m、-2℃)14:10~20―林道(620m)14:31―松尾峠の地蔵尊(580m、アイゼン外し)14:40~48―谷山川林道(260m、0℃)15:33~42―山城高雄バス停16:18(160m、解散)
 山城高雄16:45=JRバス500円=17:40京都駅

【写真】
PicasaのWEBアルバム、写真は位置情報付きで46枚あります。

140119 笠峠から朝日峯№419

【Youtubeのフォトムービー】
再生時間は2分50秒です。
BGMは甘茶の音楽工房 から「帰り道」を使わせていただきました。

【写真ピックアップ】
140119_kasatoge_asahimine_02140119_kasatoge_asahimine_03140119_kasatoge_asahimine_04

【地図】
歩行断面図
140119t_kasatoge_asahiminedanmen
GPSトラックの歩行ルート図
140119t_kasatoge_asahimine
GPSトラックの軌跡データ
「140119T_KasaToge_AsahiMine.gpx」をダウンロード

Posted on 1月 20, 2014 at 11:42 午後 |

コメント

コメントを書く